大嶺 特等愛山 3粒

お世話になっております。

大嶺酒造/山口県

文政5年創業。半世紀の休止期間を経て2010年に復活。
原料は契約農家とともに作った最高級酒米 山田錦、
仕込み水は神様の水として知られる弁天池の水。
地元の恵みを熟練の技で醸した日本酒 Ohmineは、白桃の様な香りと
甘さの口当たりが特徴で、ミシュラン3つ星レストランや様々なブランドの
パーティなどでその芳醇さが評判となり、生まれ変わって間もなく
ニューヨークや香港など、世界6か国で展開されるようになりました。

そんな世界でも要注目の大嶺酒造から
「大嶺 特等愛山 3粒」はアーティスト河村康輔氏とのコラボレーションした
春季限定コレクションのご紹介です。

10年前に大嶺酒造が復活した当初、無名の酒蔵では酒米を手に入れることが困難で、
今回の愛山も入手までに8年ほどかかったそうです。
そんな「大嶺 特等愛山 3粒」では、慣習の刷新をテーマに河村康輔氏が
クリエイティブを担当しました。ボトルには大嶺酒造の象徴的な米粒ロゴが、
河村氏のシュレッダーコラージュの技法によって再構築され、
刷新を表現した新しい米粒ロゴとして配置されています。

0317094118_5e701caeb64901800ml/¥4,620-(税込) 720ml/¥2,640-(税込)

 

宜しくお願い致します。